愛犬が変わるたった一つの方法

あなたが変われば愛犬が変わる。BSKが綴る「飼い主さん矯正マニュアル」

栄養バランスが良いドッグフードを与えているなら必見!愛犬の健康基礎知識おさらい

f:id:dogbsk:20171006103016j:plain

 

栄養がしっかり含まれたバランスが良い食事をすることは健康作りにおいてとても大切なことです。

でも、そうして意識的に選択したものが役に立っているかというと、そうとは限らないことをご存知ですか?

実際には口から入れた栄養がどれくらい消化されて、どのくらい吸収され、きちんと体を巡るかによって、その栄養が体の元として利用されるかが変わってきます。

同じものを同じ量食べているモモちゃんとベルちゃんが、同じだけ栄養を体に吸収できるかはまた別の話なのです。

 今回は、健康の基礎知識ということで主に「お腹の健康」についてのお話です。

消化と吸収のおはなし

消化と吸収は消化器官で行われるということでイメージ的に一緒に考えてしまいがちですが、この二つはまったく違う働きをしています。

どちらも十分な働きをしていなければ栄養を体の元として利用することができません。

あらためて、消化と吸収の違いを簡単にわかりやすくまとめてみますね。

 

①消化とは食べたものを細かくする作業です

食べ物は、唾液や胃液、膵液などの消化液に含まれる消化酵素によって分解されます。

しっかり分解されて小さくなっていないと吸収することができません。

酵素は、酵母菌のような生き物でも栄養素でもなく、それぞれに働きが一つと決まっている触媒物質です。

各消化酵素もどんな物質を分解しどんなものに変換するかが決まっています。

例えば、アミラーゼは炭水化物でんぷんなどをブドウ糖などに分解し、プロテアーゼはタンパク質をアミノ酸に分解し、リパーゼは脂肪を脂肪酸に分解するなど、それぞれに役割が決まっています。

 

ちなみに酵素はタンパク質でできた物質なので胃酸で消化される対象です。酵素を含んだ食べ物を食べたとしても、直接的に体内で消化を助けるために使われたり、他の働きをする酵素に変質したりすることはありません。 

②吸収とは細かくなった栄養素を体内に吸収する作業です

栄養素はひだ状になっている腸壁の毛細血管やリンパ管から吸収されるため、小さくなっている必要があります。消化されて液状になり栄養素的にも細かく分解された食物は、主に小腸で栄養分が吸収されます。

栄養は血液に乗って体中の細胞に届けられて、それぞれの場所で活用されます。

その後、大腸で主に水分が吸収され、残りのカスが便となって排泄されます。

 

良いものを食べているだけじゃダメ?!

このように、消化と吸収はまるで違う働きをしています。

例えば、胃が正常な働きができない状態では消化が不十分になってしまうかもしれませんし、せっかく細かくなっていても腸の調子が正常でなければ吸収できなかったりもするわけです。

また、腸が荒れていて細かく分解されていない栄養素まで吸収してしまう状態だと、アレルギーやアトピーなどの症状を引き起こすこともあります。

腸の健康と皮膚トラブルの関係について

腸内細菌も消化吸収に貢献している

腸では様々な種類の腸内細菌が、本体の動物(宿主)が食べた食物の栄養分の一部を摂取して増殖(発酵)しながら一定のバランスを保って生息しています。

腸内細菌は宿主の健康に大きな影響を与えていて、食物繊維など宿主には分解できない栄養素を分解したり、侵入した病原菌を攻撃し排除したり、ビタミン類の生成をしたり、重要な役割も果たしています。

腸内細菌のバランスは宿主の種類(ヒト、イヌ、ネコなど)やその個体によっても違い、免疫力や性格、寿命などにも関係するとも言われているので、腸の健康といったら腸そのものの状態だけでなく、腸内細菌のバランスの事も考える必要があります。

 

せっかくの栄養を無駄にしないために 

いくら良いものを食べたとしても、体調不良で胃腸が弱っていたり、体質的に消化吸収能力が低かったり、腸内細菌のバランスがよくなかったりすると体には十分吸収されていないこともあるということが理解できましたでしょうか。

そしてさらに、せっかく吸収されたとしても血行やリンパの滞りなどがあれば、栄養が必要なところに届くこともありません。

 

健康な体を作るためには、栄養たっぷりのバランスの良い食事を選ぶことにとどまらず体全体に広く目を向ける必要があるということです。

  • 栄養たっぷりの食事を摂ること 
  • 胃腸を健康に保ち消化器官が正常に働けるようにすること
  • 酵素の働きを助ける良質なビタミン・ミネラル分をバランスよく摂取すること
  • 腸内細菌のバランスを良好な状態に保つこと
  • 適度な運動によって血行を良くすること

これらはすべてリンクしていますので、愛犬の健康のために良い食事を与えるなら同時に気をつけてみてくださいね。

 

BSK流健康の4つの柱

BSKでは良質な栄養が消化吸収しやすい製法のドッグフードの他、おなかの健康や細胞の活性化を助けるサプリメントなどの健康補助アイテムを取り揃えると共に、運動の大切さなど体全体を総合的にみつめる健康作りについてを愛犬家の皆さんにお伝えしています。

 

BSK流 健康の4つの柱

  •  良い食事
  • 十分な運動
  • 自然とのふれあい
  • 家族の絆

dogbsk.hatenablog.com

 ◆国産の安心品質の食材をお母さんの手作りのような手間をかけて下ごしらえし手間暇かけて作った自然派ドッグフードを見る

 

◆お腹の健康を考えて取りそろえた整腸アイテムを見る

 

◆78種類ものミネラル成分が天然バランスのまま含まれているマルチミネラルを見る